桃山いち子(Ichiko Momoyama)

幼少期から狭く浅くゲームをたしなみ続けるアラフォーのゲーマーです。コスメにも興味があり、年齢を感じ始めた肌をどうカバーするか試行錯誤しています。時々、コンビニでちょっとしたおやつを買うことがささやかな楽しみ。

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4500円】“ナノバブル×温感”で頭皮と髪をケア。『SpaniQ ナノバブルシャンプー』体験レポ

髪のうねりや癖、パサつきに悩んでいる人のために開発された『SpaniQ ナノバブルシャンプー』。これらの髪の悩みを抱えている筆者が、実際に使用してみました。今回は、『SpaniQ ナノバブルシャンプー ...

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4500円】ナノバブル×温感ケア×美容成分でサロン級ケア『SpaniQ』シャンプー&トリートメント

歳を重ねるにつれて、ツヤがなくなってパサパサになりがちな髪の毛。ツヤ髪を守るべくヘアケアが趣味になっている人も多いのではないでしょうか。 そんな人向けの商品を開発しているのが、ヘアケアブランド「Spa ...

予算から趣味探し 500円以内

【100円ショップ】驚きのハイスペックぶり。ダイソーのブロー用ブラシが重宝する

2024/2/18    

2023年ごろからSNSやクチコミサイトで話題になった、ブローの際に役立つブラシ。髪が乾くまでの時間をカットできたり、マッサージ効果もあったりというハイスペックぶりで一躍人気になりました。2024年1 ...

予算から趣味探し 500円以内

【100円ショップ】使い心地は?ダイソーのくもり止め眼鏡クロス“正直レビュー”

2024/2/14    

眼鏡が手放せない筆者にとって、“眼鏡のくもり”は長年の悩みのひとつ。コロナ禍に突入してマスク着用が日常的になってからは、眼鏡のくもり対策が必須となりました。 ある日、大手100円ショップ「ダイソー」で ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン!】セブンイレブン限定!300円でお釣りがくる「チョコレート菓子」おすすめ5選

大手コンビニチェーンでは、自社で開発・製造するプライベートブランドの商品を積極的に売り出しており、多くのヒット商品が誕生しています。お弁当やスイーツ、ホットスナックなどが注目されていますが、お菓子にも ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン!】セブンイレブン限定!200円でお釣りがくる「スナック菓子」おすすめ5選

大手コンビニチェーンでは、プライベートブランドの商品も数多く取り揃えられています。惣菜やスイーツ、お菓子など充実したラインナップで、ヒット商品も多数登場しています。 今回は、セブンイレブンのプライベー ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン!】濃厚orフレッシュ。セブンイレブンの『北海道産牛乳使用 みるくクリーム大福』と『苺クリーム大福』

コンビニスイーツといえば洋菓子が話題になることが多いのですが、和菓子もクオリティが高いんです。今回は、セブンイレブンで購入できる『北海道産牛乳使用 みるくクリーム大福』と『苺クリーム大福』の実食レポを ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン!】セブンイレブンの『いちごサンド』は“甘酸っぱさ×甘さ”を楽しめる

話題商品が次から次へと登場するコンビニスイーツ。今回は、セブンイレブンで購入できる『いちごサンド』の食レポ記事をお届けします。 サンドイッチといえば、野菜やハムなどをはさむのが一般的とされています。一 ...

予算から趣味探し 5001~7000円以内

【7000円以内】ベタついた頭皮がすっきり爽快。大人気『SABON』のヘッドスクラブが手放せない

夏に頭皮のベタつきが気になるという人は多いと思われますが、筆者は季節を問わず頭部全体のベタつきに悩まされています。 そんな筆者の救世主が、SABONのヘッドスクラブ。これを使い始めてから、シャンプー後 ...

500円以内

【100円ショップ】メイクパフ・スポンジの汚れは110円で解決できる。ダイソー『パフ・スポンジ専用洗剤』が優秀

2024/1/25    

肌トラブル防止のためにも、メイクツールのお手入れは必須。かつての筆者はメイク落とし用の洗顔フォームでメイクツールを洗っていましたが、やはりメイクツール用の洗剤で洗いたいところ。 筆者の場合、ダイソーの ...