【ワンコイン!】体験できる近未来。浮上する、リニアモーターカー
2025/4/25
前回、前々回と『愛・地球博記念公園の観覧車』をご紹介しました。 筆者モロ好みの、そして東海一の高さを誇る素晴らしい観覧車へ連れて行ってくれた【リニモ】を、今回はご紹介します。 リニモ。それは近未来の乗り物 リニモとは、愛知高速交通が運営する愛知県の磁気浮上式リニアモーターカーのこと。 開業は2005年3月6日。そう、愛知万博の『動くパビリオン』として開発されたリニアモーターカーなのです。 2005年3月26日から9月26日までの会期中、2000万人もの人を運搬したのだとか。愛・地球博の訪問人数が2200万 ...
【4000円以内】】春香るやわらかなみずみずしさ。EQUALLY(イクアリー)『クレープ・ミエル・アグリュム』
2025/4/24
初夏のような日差しが見られ始めた4月。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」では、旬の柑橘をメインとした季節のスペシャリティクレープが提供されています。 柑橘と相性のいいさまざまな香りが織りなす、イクアリーの春のスペシャリティクレープをご紹介します。 みずみずしい柑橘とさまざまな香りたち トップの柑橘は、湘南ゴールドとアンコール。果肉だけでなく、皮付きも。やわらかな甘さが春らしくもあり、みずみずしさは初夏のようでもあり。季節のスペシャリティに相応しい旬の味わいです。 フロマー ...
【3000円以内】『EQUALLY(イクアリー)』の「クリスピーチキンとクレープのカフェプレート」とシードルで、さわやかカフェランチを
2025/4/23
4月も半ば頃から、本格的に春めいてきましたね。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ『EQUALLY(イクアリー)』では、季節のスペシャリティクレープとともに、カフェプレートが新たにスタートしています。 平日のカフェタイム限定の「クリスピーチキンとクレープのカフェプレート」とシードルで、さわやかカフェランチを楽しんできました。 しっかりたっぷり楽しめる。カフェタイムの新たな選択肢 「クリスピーチキンとクレープのカフェプレート」は、甘い×しょっぱいの組み合わせで、カフェタイムのちょっとしたお食事にはもちろん、 ...
【ワンコイン!】知育菓子®はおとなだって楽しいに決まってる!『ねるねるねるね』編
2025/4/21
知育菓子®って、おとなから見てもめちゃくちゃ楽しそう! って思いませんか? 私は思います。小さいころに楽しんだという人もいるでしょうし、親に禁止されててずっと憧れたまま大きくなってしまったという人もいることでしょう。 知育菓子®って、子どもしか楽しんではいけないという決まりはないんです。楽しみましょう! つくりましょう! ということで、今回は『ねるねるねるね』を楽しんでいきます。 知育菓子®とは 知育菓子®とは、工作や実験をするかのように、遊びながらお菓子をつくるキットのことを言います。 ちなみに、知育菓 ...
【1000円以内】名古屋発祥。地元愛されメシといえばの『Sugakiya(スガキヤ)』を初体験。
2025/4/19
名古屋といえば喫茶店文化とばかり考えていましたが、東海地方のスーパー愛されブランド『Sugakiya(スガキヤ)』があるじゃないですか。 関東には店舗がないので、ここぞとばかりに同行の友人の過密スケジュールに組み込んでもらいました。 だんだんお馴染みとなってまいりました「時は推しのライブ前」。愛・地球博記念公園の観覧車に乗るついでに、スガキヤを初体験してきました! スガキヤってどんなお店? 東海地方ではお馴染み&人気のラーメンチェーンの『Sugakiya(スガキヤ)』。豚骨+和風だしのWスープのクセのない ...
【600円】愛・地球博、愛の遺産。東海地方最大、モリコロパーク大観覧車!〜観覧車の意義とは??編
2025/4/15
筆者・佐古道 美珠 使用ツール : iPhone16pro 前回、リニモに乗り、公園西駅で下車し、森と青空に溶け込む愛の遺産の観覧車の外観をご紹介しました。 今回は……今回はというか……2025年の筆者は、できる限り観覧車に乗ろうと思っております!! それは、信頼させてくれた観覧車への恩返し 食べ物は食わず嫌いですし、観覧車は乗らず嫌い。でもまったく揺れない観覧車があることを知ったのは、2025年を迎える直前。2024年12月30日でした。 これを知ってしまったら、偏愛ライターとしては【中から外から愛でる ...
【600円】愛・地球博、愛の遺産。東海地方最大、モリコロパーク大観覧車!〜外観を愛でよう編
2025/4/14
筆者・佐古道 美珠 使用ツール : iPhone16pro 筆者恒例『推しのツアー×観覧車ツアー』。今回は2005年に開催された『愛知万博(通称:愛・地球博)』跡地にある観覧車のご紹介です。 愛知県は本州最多の観覧車所有県 愛知県は13機の観覧車が県内に点在しています。13機と言うのは北海道と同率1位なのですが、本州では第一位の多さを誇ります。県の総面積から考えると『ひしめき合っている』といっても過言ではない数ですね。 愛知県に観覧車がたくさんあるのは、財政が豊かな街が多いことが理由として挙げられます。愛 ...
【700円以内】過激派も満足!コージーコーナーの『チョコミント』は今年もいいぞー!!
2025/4/12
4月に入り本格的に春がやってきたとみえ、気温の高まりと同時にチョコミント商品の発売も盛んになってきました。 チョコミン党、および、チョコミント過激派のみなさまにおかれましては、ここから半年ぐらいは楽しくてしょうがない季節ですね! 筆者もです! 素晴らしきチョコミントのケーキとサブレを毎年発売しているコージーコーナーから、2025年も「チョコミントミルクレープ」と「チョコミントサブレ」がやってきました。勢いよく発売日に実食しましたのでご紹介します! しっかり清涼感のあるクリームの「チョコミントミルクレープ」 ...
【2100円以内】中目黒の人気カフェ『CAFÉ FAÇON(カフェ ファソン)』で穏やかコーヒータイムを。持ち帰りの焼き菓子も充実。
2025/4/9
楽しそうなお店が並ぶ中目黒。目黒川沿いへ行くとカフェなどもたくさんありますが、駅近は意外とレア。 今回は友人が見つけてくれた、駅徒歩2分にある『CAFÉ FAÇON(カフェ ファソン)』で、食後のケーキとコーヒーとおしゃべりを楽しんできました。 レジ横にあった魅惑の焼き菓子も購入したので、併せてご紹介します。 なめらか濃厚で意外とさわやかな「バスク風チーズケーキ」 まったりとろりなイメージのバスクチーズケーキですが、ファソンのバスクチーズケーキはさわやかな印象です。今やファソンを代表するケーキとなっている ...
【1690円】『米の娘ぶた』バラかたまりで総合的肉質の良さを堪能!
2025/4/5
タイトル予算は「米の娘ぶたバラ かたまり500g」の、公式オンラインショップの商品価格です。別途送料が必要です。(7000円以上の購入で送料無料) 食材の高騰、止まるところをそろそろ知ってほしい! という気持ちのみなさま。どうせならいいお肉食べよ! のお誘いです。 以前ご紹介した『米の娘ぶた』の肩ロースかたまりに続いて、バラかたまりをご紹介します。 すごいよ『米の娘ぶた』。脂のおいしさが存分に楽しめます。 脂あっさりの秘密は「お米×ホエー」 肩ロースのかたまり肉をご紹介した際にも触れましたが、その名のとお ...