タイトル予算は『無花果のデザートガレット』とアッサム(HOT)の金額です。選ぶドリンクにより、金額は変動します。
お彼岸を前に少し秋が見えてきた9月。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」では、デザートガレットでも旬のいちじくを楽しむことができます。
チーズとチョコレートの重厚な味わいが、少し早い秋を感じさせる『無花果のデザートガレット』をご紹介します。
2種のいちじくで季節の移ろいを感じる

『無花果のデザートガレット』では、フレッシュと赤ワイン煮、それぞれ晩夏と初秋のような表情のいちじくが楽しめます。
フレッシュいちじくの優しくやわらかな甘さはもちろんですが、イクアリーの赤ワイン煮いちじくは絶品。赤ワインの風味がしっかりありつつも、クセはなく。いちじく本来の甘さと、ぶどうの香りがじゅわっと広がる多幸感たるや。!
パリッと焼き上げられたガレット生地や、自家製のバニラジェラートとも、当然の好相性です。
香り高いチーズとチョコレートが織りなす鮮やかな深み

ガレット生地には北海道産の蕎麦粉を使用。その生地と共に焼かれた香ばしいチーズの香りが、実に鮮やかです。いちじくとチーズは相性がいいですものね。
いちじくの下にはディプロマットクリームが重ねられており、チーズの塩味とは対照的になめらかで優しい甘さが、やわらかなデザート感を演出しています。
なめらかで軽やかな印象の自家製のバニラジェラート、華やかな香りのエクアドル産カカオのショコラソース、オレンジ蜂蜜と削ったダークチョコレートで、秋の彩りに仕上げられています。
チーズ、チョコレートのそれぞれとの相性のよさは、いちじく好きの方ならご存知のことでしょう。しかし『無花果のデザートガレット』は、それを超える「いちじく×チーズ×チョコレート」の絶妙な組み合わせであると実感させてくれます。
どのひとくちも鮮やかに感じさせるアッサムと合わせて

以前ご紹介した『クレープ・フィグ・オートンヌ』同様、いちじくの優しい甘さを楽しむなら、アッサムティーがおすすめ。チョコレートとチーズの重厚な味わいを、最後まで楽しませてくれます。
赤ワイン煮のいちじくに寄せて、スパイス感のある赤ワインもおすすめです。カフェタイムのアルコールは格別なおいしさがありますものね。

『無花果のデザートガレット』は、カフェタイム飲みの提供。9月の下旬頃までの予定とのことですが、なにせフルーツには旬があるので、早めの訪店をおすすめします。
少しずつ見え始めた秋の姿を、イクアリーでひと足先にとらえてみてはいかがでしょうか。
『EQUALLY』
〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15豪徳寺レーベル2階
・小田急小田原線 豪徳寺駅 徒歩2分
・東急世田谷線 山下駅 徒歩2分
豪徳寺駅の改札を出て、右手の商店街を道なりに進むと左手に見える、コンクリート造りのグレーの建物の2階です。
定休日:火・水曜日
営業時間:8:30〜18:00(17:30 ラストオーダー)
-モーニング:8:30~11:30
-ランチ:11:30~14:00
-カフェ:14:00~18:00
※変更になる場合があります。公式情報をご確認ください。
座席:イートイン(28席)、テラス席(14席 ベンチ)
支払方法:キャッシュレス決済のみ
公式Instagram