タイトル予算は、シリーズ記事内でご紹介する『 くら寿司 グローバル旗艦店 銀座』限定メニューと、なかなかの量のお酒2名分の金額です。
注文内容により金額は変動しますが、かなり楽しめる予算です。
ご紹介しているメニューは、2025年6月時点のものです。季節限定等、一部のメニューは変更になっている場合があります。
vol.3では「くら小江戸」で楽しむ屋台メニューをご紹介しました。風情ある江戸縁日以外にも『グローバル旗艦店 銀座』は、まだまだ楽しめます。
今回は、店舗限定のおつまみメニューをご紹介します。くら寿司は、サイドメニューも充実していますし、お値段もお手頃。銀座で気軽にサクッと飲んでいきましょう!
ほんとに銀座?!この価格は来ちゃうよ!

おわかりいただけるでしょうか……おつまみメニューとお酒の価格。銀座で??? おつまみ190円〜? 中ジョッキの生ビールが660円? チューハイやハイボールは480円??
テキトーに入れる気軽っぽい雰囲気の居酒屋さんだって、銀座じゃもっと値が張りますでしょ?
くら寿司のこだわりを知れば知るほど、魚介の質の高さは折り紙付きだと理解できるし、揚げ物のクオリティもめちゃ高。
お酒も手頃なお値段のものから、こだわりの銘酒までたくさん取り揃えています。といっても1000円前後のものが多く、むしろ1000円でお釣りがくるもののほうが多いくらい。
となると、来ちゃいますよね〜。
おつまみメニューの“おつまみ”としての華

見てよ、この「藁焼きかつおたたき」を。おわかりいただけるでしょうか、この厚切り。贅沢〜。
濃厚なかつおの味がしっかりと楽しめます。お醤油もいいけどお塩でいただくのもいいなぁという感じ。
藁焼きの香ばしい香りがあり、食べ応えもあるので、お寿司よりもお酒をメインに楽しみたいときにぴったりです。まず日本酒かな〜。

「お出汁あさりバター」は、プリっとしたあさりの身とお出汁ときたら、すでにおいしいは確定してるじゃないですか。
貝出汁もしっかり出ていて滋味深い……。そこへバターですよ。リッチ。とてもリッチな味わいです。お出汁、飲み干したくなっちゃう。
和のお出汁とバターってあまり合わせるイメージがなかったのですが、旨みとコクがいい! お出汁は濃い旨みながら後味のキレがいいので、季節問わず楽しめると感じました。冷えた白ワインだな〜、これは。
冷めてもおいしい揚げ物のヒミツ

くら寿司の揚げ物のおいしさにはお気づきの方も多いでしょう。天ぷらとかポテトとか、つい頼んじゃいますよね。
こちらの小海老の唐揚げも、手が止まらなくなるおいしさ。揚げたてがおいしいのはもちろんですが、冷めてもおいしくて! 小海老? 甘海老では? くらいのぷりっと甘い身と、サクサクの衣……ずっと食べていたい……
一般的な揚げ物となにが違うのか伺うと、どうやら衣の配合にヒミツがあるのだそう。知りたい……おうちの揚げ物を格上げしたい……でも企業秘密だそうです。そりゃそうか。
さらに、唐揚げの衣にはスパイスをブレンドしていて、なにもつけずそのままでおいしいを実現しています。こちらの配合もスパイスも、もちろん内緒。スパイス狂の方は予想してみても面白いかもしれません。
お酒の品揃えは銀座がいちばん!
『グローバル旗艦店 銀座』は、お酒のラインナップが豊富。日本酒もワインもウイスキーも焼酎も梅酒もあります。驚くことに、テキーラも! えっ、テキーラあるの??(あります)
そしてビールは、アサヒスーパードライとマルエフから選べます。お食事と合わせるか、ビールの味そのものを楽しむかで選び方が変わることを思うと、この選択肢は嬉しいですよね。
今回お邪魔させていただいたのも、実はお酒の話がきっかけなのです。お酒について詳しくは、また別途ご紹介しますね。
こだわりウヰスキーのハイボール、飲み比べました♡

ウイスキーは、ニッカウヰスキーの5種をラインナップ。その中から、「ニッカセッション」「ニッカフロンティア」をハイボールで飲み比べてみました。
ニッカフロンティア
ブレンデッドウイスキーのニッカフロンティアは、スモーキーさと甘さのある余韻が特徴。炭酸で軽やかになったスモーキーさの中にほんのりとした樽香が感じられます。やわらかな甘さで優しい余韻が感じられます。
ニッカセッション
余市、宮城峡、スコットランドの、モルトだけをブレンドしたブレンデッドモルトウイスキーのニッカセッション。透明感のあるさわやかな味わいで、紅茶のような華やかな香りが。ニッカフロンティアと比べると軽やかなスモーキーさがほのかに感じられ、全体的にクリアな印象でした。
余市と宮城峡も、またお邪魔したら試したいところです。
さて、ここまで『グローバル旗艦店 銀座』で楽しめる、店舗限定メニューをご紹介してきました。楽しくなって、たくさんお食事させていただいてきたので、まだ続きます。
次回vol.5では、注目のお寿司やサイドメニューに加え、食べられるかどうかは時の運というメニューにも出会えたのでそちらもご紹介します!
くら寿司 グローバル旗艦店 銀座
⚫︎住所
東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2 7F
⚫︎アクセス
・JR山手線、京浜東北線 有楽町駅 中央口 徒歩4分
・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口 徒歩2分
・東京メトロ丸の内線、銀座線、日比谷線 銀座駅 C8出口 徒歩3分
⚫︎営業時間
月曜日〜金曜日 11:00 - 23:00
土曜日・日曜日 10:20 - 23:00
※入店は閉店の30分前。
⚫︎電話
03-6228-7620
お持ち帰りの注文可
※アプリ・WEBからの予約可能
詳細はくら寿司公式HPをご確認ください。
⚫︎駐車場:有り(194台)
⚫︎座席数:242席(ボックス50席、カウンター14席)