予算から趣味探し 9001~12000円以内

【12000円以内】EQUALLY(イクアリー)が贈るバレンタイン2025〜サロン・デュ・ショコラ編〜

豪徳寺に初の実店舗をオープンして初めてのバレンタインを迎えるイクアリー。店舗も通常どおり営業しつつ、サロン・デュ・ショコラにも出店しています。

2025年はパート3後半での出店。2024年はホットクレープのみでしたが、今年はクリームタイプもあると伺っていたので、絶対に行く……という強い気持ちで行ってきました!

ちなみに、イートインスペースで隣になったおふたり、ずっと声に出して大感動していました。美味しいよね! わかる!!

オリジナルショコラを使った『クレープ・チュアオショコラ・フレーズ 』

『クレープ・チュアオフレーズ 』3520円(税込)。(会場限定)※各日70個限定

2024年は柑橘でしたが、2025年は苺なのですね! 冬が旬ということで、いま美味しい苺が贅沢にたっぷり使われています。

組み合わせるのは、御殿場「ノルマンディーショコラ」のシェフがイクアリーのために作ったオリジナルのビーントゥバーショコラ「EQUALLYチュアオ66%」。

ビターめなショコラ生地に軽やかなチュアオショコラシャンティと、中央にはチュアオ生ショコラまで。フレッシュの苺とベリーのソースが華を添える、自分へのギフトにぴったりのクレープです。

トップに苺とフランボワーズが見えたので、あら可愛らしい、と思っていたら、終盤にライチいませんか?! めちゃくちゃ華やかな香りとぷりっとした食感があったんですが?! 違うかなぁ……すごい華やかだったの……。

それから、トップにあしらわれた双葉の形のハーブ。ちょっと酸味があって、噛むと紫蘇のような香りが広がりました。

どちらもふわぁっと広がる華やかさにちょっと頭を抱えるものがありましたね……さすがです……。

3種のショコラの香りを楽しむ『フランス製発酵バター・トロワショコラ』

(手前左)『フランス製発酵バター・トロワショコラ』2200円(税込)(会場限定)

こちらも同じく「ノルマンディーショコラ」のチョコレート3種をたっぷりと使った、チョコ尽くしのクレープ。使っているのは、「リッチミルク43%」「エクアドルアリバ70%」、そしてイクアリーのために作られたオリジナルクーベルチュール「EQUALLYチュアオ66%」。

アツアツとろとろで、チョコレートのホットクレープのよさ全部盛りという印象!

全編とおしてチョコレートなので、それなりにどっしりはしています。しかし、ビターかつフルーティーな酸味のあるさわやかなチョコレートもあり、食後感は想像よりすっきりしています。このバランス感覚ですよね……惚れ惚れしちゃう。

こちらのホットクレープは、催事なので紙巻きでの提供です。紙巻きをかじって食べる楽しさはもちろんあるのですが、かじり始めるとすぐ食べ終わっちゃうんですよね……。

食べ終わってしまうのがさみしくなるような、ずっと食べていたい贅沢リッチな味わいです。

キュンと甘酸っぱい『フランボワーズショコラ』

(手前右)『フランボワーズショコラ』2200円(税込)(会場限定)。ちゆさん、焼きたてのクレープだよ、あったかいねぇ。

たっぷりのチョコレートと自家製フランボワーズソース、アクセントにシロップ漬けのクランベリーを散りばめた甘酸っぱいフルーティーなホットクレープ。こちらも「ノルマンディーショコラ」の「リッチミルク43%」を使用しています。

これ、サクサク部分を越えてすぐのところにフランボワーズソースとクランベリーがちょっといて。中盤は、ほんのりフランボワーズソースが香りつつ、カカオメインの濃厚なお味。

終盤にかけて、チョコレートとフランボワーズソースのバランスが半々くらいに感じられるようになってからの、締めのキュンとした甘酸っぱさで華やぎを持って食べ終わる感じがたまらないですね。最高。

イクアリーの「シンプル散りばめる系」クレープは、散りばめるパーツの配置が絶妙で、どのひとくちも最高に美味しいんですよね。

ギフトにぴったりなテイクアウトも盛りだくさん

『クレランタン 塩ショコラ』3456円(税込)

まず自宅用のお土産に購入したのが【 クレランタン塩ショコラ 】。フランスの伝統菓子であるフロランタンから着想を得て作られた、イクアリーのシグネチャー商品が、サロショ限定のショコラバージョンに。

また、おうちでもびっくりする美味しさを再現できる【 クレープショコラサンド 】も、会場限定フレーバー4種で展開しています。ちょっとリベイクするだけで、めちゃくちゃ美味しく楽しめちゃうので、理性が試されますね。

娘のお土産に、抹茶フランボワーズをひとつ、いただいてきました。

他には、ショコラ系焼き菓子を5種類詰め合わせた【 EQUALLYベイクショコラコレクション2025 】や、サブレ2種がたっぷり27枚も入った【 ショコラサブレBOX 】も。⁡

サロン・デュ・ショコラ 2025は、伊勢丹新宿店 本館6階 催物場で、2月14日まで!

土日祝日は10:30頃着で、入場整理券の番号が1000近く。初日の8日は5分で30番くらい、祝日の11日は10分で200番くらいの呼び出しでした。

10:00開店でお昼頃には入場できたので、1時間ちょっとでこなせる予定と併せてもいいかもしれません。平日はもう少し穏やかなのでしょうかね……

クレープはもちろん、ああ好きになってよかった! という美味しさ。イベントの雰囲気も含めて、たっぷり楽しんでみてはいかがでしょうか!

~パリ発、チョコレートの祭典~
サロン・デュ・ショコラ 2025<PART3>


会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場

会期: 2025年2月2日(日)~6日(木)、2月8日(土)~14日(金) 12日間

営業時間:午前10時~午後8時 ※14日(金)は午後6時終了

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

-予算から趣味探し, 9001~12000円以内
-, , , , , ,