予算から趣味探し 3001~5000円以内

【3600円以内】2025年の始まりを彩る。EQUALLY(イクアリー)の『クレープ・きなこ・フレーズ・フロマージュ』

年をまたいで一段と寒さが増したように感じる1月。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」には、2種類の季節のスペシャリティクレープが登場しています。どちらも2月2日までの限定の提供とのこと。

今回ご紹介する『クレープ・きなこ・フレーズ・フロマージュ』を語るに欠かせないキーワードは「香り」。うっとりするような穏やかな華やかさが際立ちます。

きなこ香るふんわり香ばしいミルク感

『クレープ・きなこ・フレーズ・フロマージュ』2860円(税込)

トップには、フレッシュ苺とフレッシュ金柑、苺フロマージュブランクリーム。日本の新年らしいキラキラとしためでたさを感じます。

そして『クレープ・きなこ・フレーズ・フロマージュ』をご紹介するにあたり、特筆すべきはきなこ! 商品名を見てくださいな。苺(フレーズ)より前にあるんですから、きなこが。

きなこチョコレートクランチは、ふわっと香ばしくほんのりしょっぱい。甘塩っぱい、おもちにつけるときの、お塩も少し入れるあの感じでとても好み!

きなこガナッシュも、ホワイトチョコレートをベースにかなりしっかりときなこを使っているそうで、きなこを練り上げたのでは? というくらい豊かなきなこの味わいです。

華やかな香りのアクセント

食べ進めていくとところどころに、しっとりむっちりミルキーな練乳ミルクブランマンジェが。苺コンポートと相まって、すごくリッチないちごミルク感があります。大好き。

また、後半にも金柑が配置されており、華やかさがふわぁっと香ります。クリームやブランマンジェでミルキーなパーツが続いた先に、金柑のさわやかでリフレッシュする感覚。上品で優しいのにしっかりとさわやかさはプラスオン。贅沢……!

終盤には、いちごとクリームチーズの黒胡椒マリネが。クリームチーズのなめらかさ、いちごの甘さがキリッと締まります。黒胡椒のさわやかさがいい仕事をしている……バランス感覚に感服するばかりです。

ベリーに合わせてエチオピアのハンドドリップを

「ハンドドリップ」660円(税込)

全体との相性を思うと紅茶もいいかと思うのですが、今回はエチオピア産のお豆を使用したハンドドリップコーヒーを。

まるみのあるやわらかな酸味が心地よく、実はいちごの優しい酸味との相性もとてもいいのです。

また、お豆の焙煎の度合いもほどよく、冷めてきても酸味に角が出ず、その後はティーライクに楽しむことができます。

バレンタインに向けた焼き菓子もたくさん!

1月18日から、バレンタイン向けのショコラサブレBOXも発売されており、焼き菓子も大充実。

マドレーヌもフィナンシェも、スコーンもブラウニーもチョコレート! 定番のクッキーやサブレ、レモンケーキなどもあるので、お好みで組み合わせるのも楽しそう。

季節のクレープを楽しみつつ、気になった焼き菓子を連れて帰ってティータイムもいいですね。ショコラサブレBOXは贈り物にはもちろん、自宅用にも欲しいところです。

2025年も穏やかな時間と確かなおいしさを提供してくれるイクアリー。ゆったりと穏やかな時間を過ごしに足を運んでみてはいかがでしょうか。

『EQUALLY』
〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15豪徳寺レーベル2階
・小田急小田原線 豪徳寺駅 徒歩2分
・東急世田谷線 山下駅 徒歩2分
 豪徳寺駅の改札を出て、右手の商店街を道なりに進むと左手に見える、コンクリート造りのグレーの建物の2階です。

定休日:火曜日
営業時間:月・水〜金曜日 8:30 ~ 18:00
     土・日曜日 8:30~19:00

支払方法:キャッシュレス決済のみ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

-予算から趣味探し, 3001~5000円以内
-, , , ,