予算から趣味探し 1501~3000円以内

【3000円以内】季節のフルーツをシンプルに味わう贅沢。EQUALLY(イクアリー)の『プレミアムフルーツシャンティ』2種

タイトル予算は『プレミアムフルーツシャンティ』1つ+タムラシードル DRYの金額です。選ぶドリンクにより、予算金額は変動します。

梅雨や夏が見え隠れしだした5月下旬。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」では、2025年5月24日から、旬のフルーツのおいしさをまっすぐに楽しめるスペシャリティクレープが提供されています。

こだわりのバニラシャンティとともに季節をいただく『プレミアムフルーツシャンティ』2種をご紹介します。

芳醇な甘さがじゅわっとあふれる「台湾パイン」

「プレミアムフルーツシャンティ 台湾パイン」1903円(税込)

まずは、いちばん上のフレッシュ台湾パインをそのままぜひ。トロピカルな甘さがじゅわっとあふれ出し、“プレミアム”の名にも大納得です。

台湾パインの旬は5月〜6月で、特に6月は完熟したものが手に入りやすくなる時期とのこと。今が美味しい台湾パインを、マダガスカル産バニラを使ったシャンティと軽やかに楽しめます。

トップのすぐ下からは、フランボワーズソースの甘酸っぱさと、レモンジュレのキュッとした酸味が加わり、立体的な味わいに。

また、くるみとホワイトチョコレートのクランチのサクサクと軽やかな食感と香ばしい香りも、よいアクセントです。

「クラウンメロン」のみずみずしく上品な味わい

「プレミアムフルーツシャンティ クラウンメロン」1903円(税込)

メロンのメロンたる上品でみずみずしい甘さをたっぷりと楽しめる「プレミアムフルーツシャンティ クラウンメロン」。

まずはトップのメロンをそのまま食べてみてくださいね。しっとりとやわらかな甘さがあふれて、メロンってこんなおいしい?! と思わされます。

メロンの旬も5月〜7月。さらに、取り寄せたクラウンメロンは追熟の状態を見て、いちばん美味しいタイミングで提供してくれるのだそうで。シェフのこだわりですね。

また、こちらは後半にフランボワーズソースとレモンジュレの酸味が効いており、前半のゆったりした甘さとのコントラストが心地よい印象です。

くるみとホワイトチョコレートクランチは、こちらでもアクセントに。メロンとクランチ? と思ったものの、バニラシャンティとの親和性の高さ!

シェフのバランス感覚の賜物だなぁ、と、伺うたびに感じています。

合わせるなら「タムラシードル DRY」がおすすめ

「タムラシードル DRY」990円(税込)

心地よい炭酸とりんごの丸みのある甘さを感じる、ちょっと辛口のシードルを一緒に。

ややトロピカル感のあるフルーティーな香りで、夏のフルーツにもぴったり。

レモンジュレもなかなか効いてるので、白ワインのラレット・ド・トーもいいかも。

アルコールが苦手な人は、ほうじ茶やダージリンをアイスで、すっきりといただくのもよさそうです。

夏が見え隠れし始めるとともに、季節のフルーツの香りも華やぎを増してきます。

シンプルに華やかに旬を楽しめる、イクアリーの『プレミアムフルーツシャンティ』で、心地よい夏を感じてみてはいかがでしょうか。

『EQUALLY』
〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15豪徳寺レーベル2階
・小田急小田原線 豪徳寺駅 徒歩2分
・東急世田谷線 山下駅 徒歩2分
 豪徳寺駅の改札を出て、右手の商店街を道なりに進むと左手に見える、コンクリート造りのグレーの建物の2階です。

定休日:火曜日(5月は火・水曜日)
営業時間:8:30 ~ 18:00
※変更になる場合があります。公式情報をご確認ください。

支払方法:キャッシュレス決済のみ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

-予算から趣味探し, 1501~3000円以内
-, , , , , ,