-
-
【1500円】旅の起点は東京駅?作品の中を自由に旅する『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン』は東京ステーションギャラリーに在り
2024/9/4 東京ステーションギャラリー, ジャン=ミッシェル・フォロン, 空想旅行案内人, 美術展
JR東京駅丸の内北口改札を出てすぐの東京ステーションギャラリー。旅の始まりを臨む場所で開催されているのが『空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン』展。 作品の中では、誰だってどこにだって行ける。 ...
-
-
【2500円以内】新幹線改札すぐそばの『食と地酒 もりっしゅ』で、福島グルメをまるっと堪能!
東北はなにせ美味しいものが多い! 家族や友人との旅行なら、同行者の好みが反映されて意外とスルッと決まるものですが、今回はひとり旅。全っ然決まらん……。 出発前から悩みに悩んでいた筆者に、福島出身の友人 ...
-
-
【9000円以内】不思議で可愛いダリの概念を手元に。諸橋近代美術館ミュージアムショップ
美術展を鑑賞したら、そのままのテンションでミュージアムショップへGO! 大好きなダリの天才の秘密の深みにハマりつつ、お気に入りを探しに! ウキウキしたり悩んだりしつつ購入してきたグッズ達をご紹介します ...
-
-
【1500円】磐梯山の美しい景色と不思議な世界を。『サルバドール・ダリ展ー天才の秘密ー』
2024/8/12 サルバドール・ダリ展, 諸橋近代美術館, 天才の秘密, シュルレアリスム, 美術展
シュルレアリスム宣言から100年、ダリ生誕120周年を迎える2024年は、近代美術史、ことシュルレアリスムにおいて記念すべき年といえるでしょう。 そんな記念すべき年に、ダリの芸術家としての人生をたどる ...
-
-
【無料招待】ひとり親家庭の親子に朗報!『2024夏の笑顔イベント:《浅草花やしき》にご招待!』
夏休みに突入し、仕事に家事に保育園や学童、塾や習い事の送迎に追われているパパママ・じじばば、お疲れ様です。 暑いだけでも疲れるというのに、日々のルーティンに追加される、我々大人の何倍もの元気を有する ...
-
-
【8000円以内】主役を張るのは釜飯!『トナリハジンジャ』で本気の居酒屋メニューに舌鼓 vol.2
『トナリハジンジャ』は、その名のとおり、札幌「琴似神社」の隣にある居酒屋さん。何もかも美味しかった一品料理をご紹介したvol.1に続いては、いよいよ釜飯が登場。 推しのライブ後の食事ということもあり、 ...
-
-
【3500円以内】みずみずしい桃をたっぷり堪能。EQUALLY(イクアリー)の季節のスペシャリティクレープ『クレープ・ペッシュ・フレ』
毎月楽しみにしているファンも多い、イクアリーの季節のスペシャリティクレープ。7月は、旬の桃をたっぷり使った『クレープ・ペッシュ・フレ』。 梅雨が明けたら途端に盛夏。そんなジメジメと重たい暑さを吹き飛ば ...
-
-
【4000円以内】自由が丘のビストロダイニング『マリスコス』の絶品うにクリームパスタに歓喜
穏やかおしゃれなイメージの自由が丘。おいしそうなお店の多さといったらイメージどおりではあるものの、気取らず入れそうな印象のお店が多いことに驚きました。 友人と街歩きをしながら「あそこなんだろうね?」「 ...
-
-
【2500円以内】かき氷の概念が覆るふわっふわ!『マジ・ドゥ・ショコラ』の夏季限定かき氷とプチガトー
2024/8/1 マジ・ドゥ・ショコラ, 自由が丘, かき氷, おそとグルメ
盛夏も盛夏。かき氷が美味しい季節も盛り上がっていますね。かき氷の専門店はもちろん、パティスリーやショコラトリーにも、続々と登場しています。 今回は「マジ・ド・カカオ」という世にも美味しいチョコレートサ ...
-
-
【過去に支払済】湿気らないってほんと?!捨てちゃうなんてもったいない!古い花火もちゃんと遊べる!!
花火シーズン到来! 新たに購入する人はもちろんのこと「去年の余った花火ってまだできるのかな?」という人もいるでしょう。「昔の花火、捨て方わかんなくてまだあるな」という人もいるかもしれませんね。 花火業 ...