- HOME >
- 蓮水おり(ori hasumi)
蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。
華やかで目を引くパッケージでお馴染みの花火。そんな“お馴染み”を打ち崩す『エコパッケージ花火』が、今年も若松屋から発売されています。 パッケージも大事だけど、中身の方がもっと大事。派手さよりも中身の充 ...
食いしん坊の友人から「パンの物々交換をしましょう」との提案を受け、紹介してもらったのが東小金井駅にある『レミニスベーカリー』。 友人が送ってくれた写真には、都心部だったら1.5倍くらいのお値段がつきそ ...
2024/6/19 じっくり堪能系スイーツ, おそとグルメ, イクアリー, クレープ
2024年5月に、世田谷区豪徳寺に実店舗をオープンした『EQUALLY(イクアリー)』。 六本木、表参道での営業時はクレープとドリンクのみの展開でしたが、実店舗のオープンに伴い広いキッチンを構えたこと ...
推しのライブで札幌に行く! 今度こそお寿司を食べる! と意気込み、調べに調べて行き着いた『鮨処 凛』。 2024年2月にオープンしたばかりの新しいお店ながら、大将のセンスは目を見張るものがあります。 ...
「札幌着いてすぐ飲ませようとしてる」と噂の『BEER STAND SORACHI』。サッポロビールが35年もの年月をかけて日本で作り上げた伝説のポップ「ソラチエース」だけを使って作られた「SORACH ...
来たる父の日に向けて、日頃の感謝の気持ちをギフトで伝えようと考えている方も多いでしょう。 グルメなお父さんには、美味しいお肉なんていかがでしょうか。定番ギフトにプラスオンできる手頃な価格の「肉彩工房」 ...
タイトルの予算に、パンの持ち帰り購入分は含みません。 お取り寄せも可能な、福岡のパン屋さん『パンストック』。本店は箱崎ですが、今回は天神のお店にお邪魔しました。 お昼前にはちょっと怯むほどずらりと行列 ...
福岡といえば、もつ鍋、水炊きなどの定番グルメもいいけれど、今回ご紹介するのは茶碗蒸し。 何かで見かけて気になっていて。「福岡か……あっ中洲? 会場から歩け……る!」ということで、推しのライブ後にお邪魔 ...
2024/6/26 IWASA COFFEE PRODUCT, 仙台, おそとグルメ, カフェ
時は推しのライブ前。牛たん、地元パティスリーと、仙台グルメを堪能し、お土産を買ってロッカーに入れ、身支度を整え、開場まで小1時間。座りたい…… アーケード街を横道に逸れ、小さなお店が並ぶ一角に行ってみ ...
2024/6/13 台湾ドーナツ, ジャスティスブラウン, 大阪, おそとグルメ
2022年9月にオープンした『JUSTICE BROWN』。台湾ドーナツってなに?? コーヒーもおいしいんだ?? と、オープン時からずっと気になっていました。 大阪か……と二の足を踏みながら、ずっと機 ...