蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

予算から趣味探し 501~1500円以内

【1100円】快晴の日に最高の観光客ムーブ!道頓堀『あっちち本舗』のたこ焼きで昼飲み!

大阪といえばたこ焼き! という安易な考えの関東民こと筆者。とはいえ、みなさん粉物はお好きでしょう? 推しのライブのために大阪を訪れ、同行の友人が組んでくれた過密スケジュールをゴリゴリこなす中、お天気! ...

予算から趣味探し 1501~3000円以内

【1600円以内】名古屋の喫茶店『西原珈琲店』で絶品プリンとコーヒーを。

名古屋といえば喫茶店。ゆったりと美味しいコーヒーを楽しむのはもちろん、せっかくなら喫茶店スイーツも楽しみたいところ。 時は推しのライブ前。開場時間まで2時間と少し。行列の長さにハラハラしながら、予約不 ...

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【3400円】大人のための「ゴルゴンゾーラチーズのパフェ」とワインを。リバービューの『パフェバー ミルピグ』で楽しむ

昼間に飲むお酒の美味しさはひとしお。けれど、明らかな酒場に行くのは勇気が出ないという方も多いでしょう。そんなときはオシャレなカフェでスイーツとお酒を楽しむのがおすすめ。 Twitter(現X)を流し見 ...

予算から趣味探し 1501~3000円以内

【2200円】10年ぶりの大回顧展。日常の奥に隠された非日常に吸い込まれる『デ・キリコ展』

「今年いちばん楽しみな美術展はどれ?」と問われたら、迷わず『デ・キリコ展』と大声で答えていました。 イタリアの画家、ジョルジュ・デ・キリコの大回顧展が、東京都美術館にて、約10年ぶりに開催されています ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン】日本の伝統産業の一端をこの手で。花火の老舗「若松屋」の線香花火作り体験 vol.2

「線香花火を作るワークショップがあるですって?!」という驚きと、手仕事系ワークショップ好きの“やってみたい熱”が噴出し「ぜひ体験したいです!」とお時間を頂戴し、若松屋さんにお邪魔して線香花火作り体験を ...

予算から趣味探し 5001~7000円以内

【6000円以内】食品系に大注目!『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』の公式グッズたち

美しき展示作品を楽しんだら、そのままのテンションでミュージアムショップへ。印象派展のグッズたちも素晴らしきラインナップです。 図録をはじめ、美しい品々が並ぶショップスペース。文具や雑貨、アパレルももち ...

予算から趣味探し 500円以内

【ワンコイン】日本の伝統産業の一端をこの手で。花火の老舗「若松屋」の線香花火作り体験 vol.1

日本の夏の風物詩としてお馴染みの花火。夏が近づくとなんとなく「あー今年は花火したいなー」とか「花火大会いつあるかなー」なんて思う人も多いでしょう。筆者自身が子どもの頃は花火で遊ぶ機会も多く、また、子ど ...

予算から趣味探し 5001~7000円以内

【7000円以内】伊勢丹新宿店「フランス展」の賑わいと楽しむ、イクアリーのスペシャリティ。『クレープ・フレーズプランタン』他

2024年5月半ばに実店舗のオープンを控えたイクアリー。今年で3回目の出店となる伊勢丹新宿店のフランス展では、限定のクレープに加えて焼き菓子も登場。 さらに、これまでの催事では紙巻で提供されていたホッ ...

予算から趣味探し 501~1500円以内

【1188円】「元気でいてね」と日頃の感謝をおいしいお肉で伝える。『肉彩工房』の母の日ギフト

来たる母の日に向けて、日頃の感謝の気持ちをギフトで伝えようと考えている方も多いでしょう。 グルメなお母さんには、美味しいお肉なんていかがでしょうか。定番ギフトにプラスオンできる手頃な価格の「肉彩工房」 ...

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4500円】ざくざく食感と上品なバター感。フォンテーヌブローのクッキー「リンツァーアウゲン」

SNSを流し見ているだけで次々と目に飛び込んでくるクッキー缶の数々。老舗から新進気鋭のパティスリーまで、たくさんのクッキー缶が存在していることを感じさせます。 今回は、食いしん坊筆者の食いしん坊友人イ ...