蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【5000円以内】本格ピッツァをカジュアルに楽しむ。ファミリー向けのピッツェリア『PIZZA MAFIA TOKYO』

おうちでも手軽に美味しくできるイタリア料理。とはいえ本格的なピザ窯で焼いたピザの美味しさたるや、おうちで作るのとは一線を画するものがあります。美味しいピザが食べたいと思ったら、ピザ屋さんに行くのがいち ...

予算から趣味探し 500円以内

【紙とペンだけ!】5歳の気持ちで全部書く!『やりたいことリスト』のススメ#2

日々のスケジュールやタスク、行きたいところ、やりたいことなどが、アタマの中をぐるぐるしては消えていき、忘れた頃に思い出す。そんなことを繰り返しているうちに、時間は砂のようにサラサラと流れていくもの。 ...

500円以内

【紙とペンだけ!】アタマの中を文字情報に!『やりたいことリスト』のススメ#1

日々のスケジュールやタスク、行きたいところ、やりたいことなどが、アタマの中をぐるぐるしては消えていき、忘れた頃に思い出す。そんなことを繰り返しているうちに、時間は砂のようにサラサラと流れていくもの。 ...

12001〜15000円以内

【12000円】銘酒×料亭をしっとり楽しむ。日本酒香る和のティータイム「KUBOTAアフタヌーンティー」で過ごす大人の時間。

日本有数の米所でもある新潟を代表する日本酒といえば『久保田』。水のいい土地の米はいいし、いい米で造る酒もいいお酒。 「すべてにおいて品質本位」という朝日酒造『久保田』とのコラボレーションアフターヌーン ...

1501~3000円以内

【1600円以内】ビールとスイーツで楽しむ大人時間。文化財登録の擬洋風建築「アートカフェ エレバート」で優しい時間を。

昼間に飲むお酒の美味しさはひとしお。けれど、明らかな酒場に行くのは勇気が出ないという方も多いでしょう。そんなときはオシャレなカフェでデザートとお酒を楽しむのがおすすめ。 今回は、小江戸川越の「アートカ ...

7001~9000円以内

【9000円以内】和食をとおして日本の豊かさを知る。教養と味覚を深める「和食展」のグッズたち

個々人の「和食ってなんだろう?」を問う『和食展』。たっぷりと展示を楽しんだあとは、そのままミュージアムショップへGO! 得た知識を、可愛さやおいしさに変換して持ち帰りましょう。 銘店コラボ、キャラクタ ...

5001~7000円以内

【6000円以内】贔屓の画家の作品を厳選。50年ぶりの大キュビスム展を手の中に。

50年ぶりのキュビスムにフォーカスした大規模企画展である『パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展—美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ』。ピカソ、ブラックのキュビスムへの取り組みに ...

9001~12000円以内

【10000円以内】美しき風景を日常に。生活に溶け込む「モネ 連作の情景」グッズ。

展覧会後に是非とも立ち寄りたいのはミュージアムショップ。いま見てきた作品たちが、さまざまな世界観で切り出され、日常に溶けてゆくのを待っています。 今回はあまりの人気ぶりからか、展覧会を見たのちに改めて ...

予算から趣味探し 1501~3000円以内

【3000円以内】旬のいちごを最初から最後までたっぷりと。イクアリーの思いと共に『 クレープ・フレーズ・ベルジュニー 』で素敵な1年の幕開けを。

年末年始の意外とバタつくお休みが明け、穏やかな日常をゆるやかに取り戻し始める頃。イクアリーの2024年もスタートしました。1月のクレープは『 クレープ・フレーズ・ベルジュニー 』。 「ベルジュニー」は ...

1501~3000円以内

【3000円以内】2023年の始まりを彩った「クレープ・ボナネ・フレーズ」に感じる、イクアリーの持つ日々への思い。

毎月新たな季節のクレープを楽しめるクレープリー「イクアリー」。旬の素材をふんだんに使い、相性の良いパーツと組み合わせることで、想像を超える逸品を提供してくれます。 今回ご紹介するのは、2023年1月の ...