予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4000円以内】】春香るやわらかなみずみずしさ。EQUALLY(イクアリー)『クレープ・ミエル・アグリュム』

初夏のような日差しが見られ始めた4月。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」では、旬の柑橘をメインとした季節のスペシャリティクレープが提供されています。

柑橘と相性のいいさまざまな香りが織りなす、イクアリーの春のスペシャリティクレープをご紹介します。

みずみずしい柑橘とさまざまな香りたち

クレープ・ミエル・アグリュム 2750円(税込)

トップの柑橘は、湘南ゴールドとアンコール。果肉だけでなく、皮付きも。やわらかな甘さが春らしくもあり、みずみずしさは初夏のようでもあり。季節のスペシャリティに相応しい旬の味わいです。

フロマージュブランクリームが軽やかさわやかに受け止めるのは、香りと食感に抑揚を与える胡桃・蜂蜜スパイスクランチやココナッツとメープルのチュイユダンテル。さわやかな風味の中に、個性のあるアクセントが際立ちます。

柑橘の種類は、メニューには湘南ゴールドとせとかの記載がありますが、そのタイミングでいちばん美味しい柑橘に変わるとのこと。

ちなみに、この日せとかの代わりに使用されていたアンコールは、せとかのひと世代前の品種。アンコールと清美を掛け合わせて作られたのがせとかなんだそうです。

メープル、スパイスとの調和

中のパーツも、ハッとするような鮮やかなコントラストが楽しめます。

柑橘のさわやかな甘さから、メープルシロップブランマンジェのミルキーな甘さ。やわらかな中に胡桃・蜂蜜スパイスクランチのさっくりとした食感も。さらに、柑橘ジュレや大将暉のコンフィチュールで、再び柑橘が香ります。

今回の「このパーツたくさん食べたい!」は、クリームチーズ・奥飛騨山椒・蜂蜜和え。

やわらかな酸味でさわやかなクリームチーズに、蜂蜜の優しい風味と柑橘の甘さも生きながら、鮮やかな山椒の香りが広がって初夏! 後半にブランマンジェ再び? と感じるほどのなめらかやわらかな口当たりです。

そして今回も、最後のひとくちにフレッシュな柑橘が。旬をいただいた! という満足感もたっぷり味わえます。

タムラシードルのBRUTでシュワッとドライに

タムラシードル BRUT 1100円(税込)

晴れた春の日に飲みたくなる、タムラシードル。すっきりいただきたいならBRUTがおすすめです。

りんごの味わいもしっかり感じられて、すっきりした飲み口。クレープの合間にひと心地つかせてくれます。

シュワっと心地よい炭酸も、初夏の風を感じる季節にぴったり。「クレープ・ミエル・アグリュム」とともに、イクアリーのさわやかな春を楽しんでみてください。

4月23日から29日までは、新宿伊勢丹で開催中のフランス展に出展しています。会場限定クレープもあるので、他にもフランス菓子を楽しみたい! という方は、そちらもチェックしてみてくださいね。

『EQUALLY』
〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15豪徳寺レーベル2階
・小田急小田原線 豪徳寺駅 徒歩2分
・東急世田谷線 山下駅 徒歩2分
 豪徳寺駅の改札を出て、右手の商店街を道なりに進むと左手に見える、コンクリート造りのグレーの建物の2階です。

定休日:火曜日
営業時間:月・水〜金曜日 8:30 ~ 18:00
     土・日曜日 8:30~19:00

支払方法:キャッシュレス決済のみ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

-予算から趣味探し, 3001~5000円以内
-, , , ,