予算から趣味探し 5001~7000円以内

【5500円以内】EQUALLY(イクアリー)が贈るバレンタイン2025〜豪徳寺店舗編〜

2月17日に、イクアリー公式Instagramのストーリーズにて、限定クレープを2月いっぱいまでの提供とする旨のお知らせがありました。本記事公開時点で、限定クレープは2月17日までとのことでしたので、一部内容を修正しております。

豪徳寺に実店舗をオープンして初めてのバレンタインを迎えたイクアリー。2月14日に閉幕したサロン・デュ・ショコラのパート3にも出店しつつ、豪徳寺の店舗も通常どおり営業していました。

店舗でのバレンタイン限定メニューの提供は、2025年2月17日までとのこと。大急ぎでお邪魔して、バレンタイン限定のホットクレープを2種類、いただいてきました。

催事とはまた違った、王道だけどイクアリーらしさの詰まったクレープを、合わせたドリンクと共にご紹介します。

しっとり大人な雰囲気と味わいの『ショコラバナーヌ』

『ショコラバナーヌ』1980円(税込)

クレープといえば! くらいの大定番であるチョコバナナを「イクアリー」が「バレンタイン」に作ると、こんなに華やかで上品な仕上がりになるのですね……美しい。

フランス製ヴァローナのカカオパウダーを練り込んだショコラ生地は控えめな甘さで、たっぷりのクーベルチュールともっちりとしたバナナの甘さを受け止めてくれます。

バナナのキャラメリゼのカリッとした食感とほろ苦いカラメル感も大人な味わいでした。

柑橘の甘さわやかなほろ苦さを存分に楽しむ『ショコラアグリュウム』

『ショコラアグリュウム』2200円(税込)

自家製マーマレードの、甘いさわやかなほろ苦さが印象的な『ショコラアグリュウム』。柑橘とチョコレートの相性の良さも、近年一般に浸透してきたように感じています。

それにしたって驚きの上品さですよ。

ナイフを入れると溢れ出すとろとろのチョコレートはゆったりとした甘さで、抜けていく香りは柑橘のさわやかさ。金柑の一瞬感じるほろ苦さのあとにじんわりと広がる甘さ。みかん果肉の濃い甘さの果汁感。好き……!

ナッツの香ばしさやチョコレートの歯応えもいいアクセント。パリッとしたみずみずしいブルーベリーは、ある種のリセット感があり、いい仕事をなさる……と感心してしまいました。

やわらかい印象の赤ワインと

『ブレッド&バター ピノノワール』1100円(税込)

やわらかで甘い香りを感じる、ブレッド&バターワイナリーの「ブレッド&バター ピノノワール」

メニューに記載のあった「バニラ」「スパイス」というワードを頼りに、バナナとバニラ、柑橘とスパイスの相性を信じて、今回はこちらを。

大正解です。ありがとうございます!

赤ワインとチョコレートの相性がいいのと、バニラのような甘い余韻に、少しスパイスを感じます。香りがとにかく好みでした。好き。

スイーツとお酒はね、積極的に合わせていきたいですね。その先に幸せが待っていますからね。

定番メニューのカスタマイズも可!

お店側から「これを食べてください」と提示されているものには絶大な信頼を置いています。が、それはそれとして、カスタマイズができるのはワクワクしますよね。

バレンタイン限定のカスタマイズメニューがありましたので、ご紹介します。

定番のホットクレープもショコラ生地に変更可能

イクアリーのいつもの美味しさ、定番ホットクレープの生地も、+200円でショコラ生地に変更可能。

塩キャラメル(960円)をショコラ生地にして、バニラシャンティ(350円)をトッピングしたりなんかしてもね。美味しいですね。

『ガレット・コンプレ』にトッピングで、好みのガレットをカスタマイズ

モッツァレラチーズとトマトのアールグレイマリネとか、ハニーマスタードチキンとか、魅力的なトッピングが、新たに用意されています。

シンプルで美味しい『ガレット・コンプレ』ですが、自分好みに鮮やかに彩れるとあらば、俄然食べたくなりますよね。

トッピングごとにお値段が異なりますが、1000円くらいの予算があれば、かなりリッチな感じにできそうです。

今後どのように展開されるのかが楽しみなメニュー。定番になってほしいな〜という気持ちでいます。

2025年のバレンタイン限定クレープは2月いっぱい!

イクアリーのバレンタインは、2月17日まで! ですが、限定クレープは2月いっぱいまでの提供です。

サロン・デュ・ショコラでは賑やかなスタンドスタイルでしたが、お店では座って落ち着いて楽しめます。

(左から)「サブレ チョコチップ」1100円(税込)、クラブ会員の手土産にいただいた「ケークショコラフランボワーズ」

焼き菓子のテイクアウトはタイトル予算外です。

焼き菓子もまたまだたくさん並んでいます。1月の半ば頃からスタートした現在のラインナップは、3月の半ば頃までは変わらないとのこと。

「すごく急がなくてもまだ大丈夫です」とおっしゃっていただいたので、サブレを購入。

焼き菓子もちゃんと美味しいので、店内で過ごすまでの時間は……というときは、テイクアウトでの利用もおすすめです。

重ねてになりますが、限定クレープの提供は2月いっぱいまでとなりました。まだ間に合うよー! 急いで〜!!

『EQUALLY』
 [EQUALLYのバレンタイン]⁡
  ⚫︎2/1(土)〜2/17(月)
  ⚫︎豪徳寺店舗にて

〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15豪徳寺レーベル2階
・小田急小田原線 豪徳寺駅 徒歩2分
・東急世田谷線 山下駅 徒歩2分
 豪徳寺駅の改札を出て、右手の商店街を道なりに進むと左手に見える、コンクリート造りのグレーの建物の2階です。

定休日:火曜日
営業時間:月・水〜金曜日 8:30 ~ 18:00
     土・日曜日 8:30~19:00

支払方法:キャッシュレス決済のみ

オンラインストアはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

-予算から趣味探し, 5001~7000円以内
-, , , ,