蓮水おり(ori hasumi)

美味しいものと美術展とライブをテンション高めに楽しむワーママでバンギャ。コーヒー歴15年超の、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級。12星座をモチーフにしたオリジナルブレンドのコーヒー屋を営んでいます。

予算から趣味探し 501~1500円以内

【1000円】理学療法士監修のピラティススタジオ『luluto(ルルト)』で、姿勢改善ピラティスを体験してきた vol.1〜初心者こそパーソナルがおすすめ!

タイトル予算は、luluto池袋店での体験レッスン料金です。入会後の月額料金等は公式サイトをご確認ください。 「一生遊んで暮らしたい!」という願いは、その実、健康が土台ということに気がつき始めるのがア ...

予算から趣味探し 5001~7000円以内

【6050円】『自分軸手帳2026』+『自分軸手帳ガイドブック「自分軸手帳のはじめ方」』で「自分の納得」という地図を手に入れる #0

2025/10/1    , , ,

例年、9月頃にどどんと発売になる翌年のスケジュール帳。デジタルで管理できる時代ではあるものの、アナログ手帳も根強い人気があります。 数ある手帳の中でもずっと気になっていたのが「ワーク」の充実したもの。 ...

予算から趣味探し 500円以内

【紙とペンとWEBだけ!】来年の自分を支えるパートナー選考会。『続・手帳会議』のススメ

2025/8/28    , , ,

処暑を過ぎても、まだまだ暑い日が続く近年ですが、翌年の手帳が続々と発売され、手帳沼の住人の恒例行事である『手帳会議』が、だんだんと落ち着いてくるのも今頃です。 前回、『手帳会議』の(筆者なりの)行程を ...

予算から趣味探し

【1498円】沖縄ではお馴染み?コストコの『ジャーマンバーケーキ』がやっぱりおいしかった!

行くたびに新たな発見や出会いがあって楽しいコストコ。行く前には、お目当ての商品を調べて行かれる方も多いでしょう。インスタなんかも検索しちゃいますよね。 個人的にとても参考にしているアカウントの主、かつ ...

予算から趣味探し 500円以内

【紙とペンとWEBだけ!】来年の自分を支えるパートナー選考会。『手帳会議』のススメ

2025/8/13    , ,

夏本番を迎えると、翌年のスケジュール帳の情報が目につき始めますね。毎年とんでもない数が発売されるので「自分に合う手帳がわからない」という声も多く聞かれます。 反面、この時期を毎年楽しみにしているのが、 ...

予算から趣味探し 9001~12000円以内

【10000円以内】『くら寿司 グローバル旗艦店 銀座』は大人のテーマパーク!vol.5〜出会えたらラッキー!注目の必食メニュー

タイトル予算は、シリーズ記事内でご紹介する『 くら寿司 グローバル旗艦店 銀座』限定メニューと、なかなかの量のお酒2名分の金額です。注文内容により金額は変動しますが、かなり楽しめる予算です。 ...

予算から趣味探し 1501~3000円以内

【3000円以内】EQUALLY(イクアリー)の夏メニュー。『サマータイムプレート』と『レモンサワー』で、さわやか軽やかなカフェタイムを

じわじわと気温も湿度も高くなり、夏本番に向かっている7月。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」は、7月〜8月を、11:00〜21:00のサマータイムで営業中。 通常は時 ...

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4000円以内】EQUALLY(イクアリー)の季節のスペシャリティクレープ『クレープ・ペーシュ・デテ』みずみずしい白桃の甘さを楽しむ

タイトル予算は『クレープ・ペーシュ・デテ』とレモンサワーの金額です。選ぶドリンクにより、金額は変動します。 夏の本気が見え隠れし始めた7月半ば。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イ ...

予算から趣味探し 1501~3000円以内

【2000円】あのCMや番組の独創的な方法論を知る『横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)』vol.2〜みんな知ってるアレやコレに知的好奇心大爆発!!

本記事には、撮影不可の展示室画像が含まれます。取材に際し、特別に許可を得て撮影しています。 あなたの佐藤雅彦はどこから? わたしはピタゴラスイッチから! なんて思っていたら、とんでもないことですよ。驚 ...

予算から趣味探し 3001~5000円以内

【4000円以内】あのCMや番組の独創的な方法論を知る『横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)』vol.3〜これはほしくなっちゃう図録とグッズ

タイトル予算は購入品の金額です。購入内容により、金額は変動します。また、グッズの在庫状況は日々変動しています。店頭でご確認ください。 展覧会をたっぷり楽しんだら、持ち帰りたいグッズを選びにミュージアム ...