【90250円】2泊3日で和歌山へ!海あり、パンダあり、観覧車あり!おまけにミスドあり。過密スケジュールでGo!〜vol.1 和歌山までの道のり
2025/2/4
大人2人、小学生1人の(新幹線)品川駅〜新大阪駅・(特急)新大阪駅〜白浜駅の往復の金額です。 2022年初夏、筆者は疲れていました。 仕事(前職)は、春の入学式、端午の節句を経て、早くも七五三モード。今年も繁忙期が見えてきている……疲れた……癒されたい………… そうだ、パンダ……パンダに会いたい 疲れにはもふもふした生き物がいちばん(※個人の見解です)。 上野動物園に行く? しかしあそこは【長蛇の列&遠くから】しか見学できません。それならば違うところ? そうだ、和歌山行こう 2022年当時、そして2025 ...
【3980円】痛風鍋ファン集合!!『日本酒原価酒蔵』で「痛風鍋120分食べ放題」ができるぞ〜!!
2025/2/3
タイトル予算は痛風鍋食べ放題コースのみの金額です。その他お酒やお料理には別途費用がかかります。 冬になったら食べたいもの、それぞれにあるでしょうか。筆者の冬ごはんの上位に食い込むのは「痛風鍋」。お好きな人、多いと信じています。 牡蠣も白子もあん肝も、冬が美味しいですからね。痛風鍋をお腹いっぱい食べたい人は、『日本酒原価酒蔵』の「痛風鍋120分食べ放題」がおすすめです。 でもプリン体がとんでもないのも承知しています。でもさぁ! でもさぁ! 心ゆくまで食べたいよね! 食べよ!! 1日10名限定開催!確実に食べ ...
【1250円】最大11時間!日本酒20種飲み放題。『日本酒原価酒蔵』の「時間無制限飲み放題イベント」レビュー vol.2
2025/2/2
タイトル予算は基本の「時間無制限飲み放題イベント」のみの価格です。その他プランやお料理等は別途費用がかかります。 さて前回は、『日本酒原価酒蔵』の「時間無制限飲み放題イベント」概要と楽しさをお伝えしました。楽しかった〜。 今回は『日本酒原価酒蔵』ならではの魅力と、美味しかったお料理をご紹介します。端的に、すごくいいので行ってほしいです、とても。 日本酒が選べる飲み放題としてめちゃくちゃ優秀な理由 飲み放題ってどうなの? と感じる人もいるかと推察しますが、多分ネックは“時間”と“銘柄”ですよね。あとはお料理 ...
【1250円】最大11時間!日本酒20種飲み放題。『日本酒原価酒蔵』の「時間無制限飲み放題イベント」レビュー vol.1
2025/2/1
タイトル予算は基本の「時間無制限飲み放題イベント」のみの価格です。その他プランやお料理等は別途費用がかかります。 街の飲み屋さんで、日本酒飲み放題のプランもよく目にするようになりましたね。 お店によってさまざまな特徴や売りがありますが、現状マイベスト日本酒飲み放題は『日本酒原価酒蔵』の「時間無制限飲み放題イベント」です。 友人と「痛風鍋食べたいね〜」「飲み放題イベントもあるよ?!」ということでお邪魔してたっぷり楽しんできました! 時間無制限飲み放題!日本酒も生ビールもハイボールも! 「時間無制限飲み放題イ ...
【紙とペンだけ!】書いて読んで捗らせる。『未来日記』のススメ
2025/1/31
やる気が出なくて先延ばしにしていること、ありませんか。ありますね。やらなきゃいけないのはわかっているのに、どうにも取りかかれないということはいくらでもあるものです。 やるべきことを大切に抱きしめている人にも、その辺に積んでいる人にもおすすめしたいのが『未来日記』。 なんだかちょっと怪しげ……なんて、訝しがるなかれ。文字情報の作用というのはすごいものです。脳みそに働いてもらって、行動を起こしていきましょう。 まずは紙とペンをご用意ください。ひとまず書いてみましょう! 見ることを目的として書く 今回おすすめす ...
【880円】砂糖も塩もサラサラキープ「調味料専用乾燥剤カタマラーーン」
2025/1/29
“調味料の湿気問題”。今も昔も台所に立つ人を悩ませる、プチストレスのひとつですよね。ここ数年は調味料を別容器に入れ替える家庭も増えたことから、その声を聞く機会も増えた気がします。 「塩入れの出口が詰まって出てこない」「固まっているから適量を取りにくい」などなど…誰もが調理中に一度は遭遇したことがあるはず。 今回ご紹介するのは、そんなキッチンのプチストレスから解放してくれる救世主。医薬品用乾燥剤ドライヤーン®を販売している山仁薬品株式会社の調味料専用乾燥剤、その名も「カタマラーーン」です。 医薬品用乾燥剤か ...
【880円】調味料専用乾燥剤「カタマラーーン」は本当にカタマラーーンのか? 実力拝見レポート
2025/1/28
「塩入れの出口が詰まって使えない!」「固まっているから適量を取りにくい」台所に立つ人なら一度は経験したことのある“調味料の湿気問題”。 そんなキッチンのプチストレスの救世主として注目なのが、調味料専用乾燥剤「カタマラーーン」です。医薬品用乾燥剤ドライヤーン®シリーズから誕生した「カタマラーーン」。今回は実際に使用してみたレポートをお届けします。 こんなの待ってた! ミニマムサイズの乾燥剤 創業70年の老舗メーカー、山仁薬品から販売されているカタマラーーン。医薬品用乾燥剤ドライヤーン®シリーズから誕生した、 ...
【1000円以内】国産素材とスペシャリストの饗宴「奏-KANADE-」vol.2「日本茶タブレット」と「国産さつまいもタブレット」
2025/1/27
チョコレートの国内メーカーとして馴染み深い、メリーチョコレートカムパニーのバレンタイン限定ブランドの「奏-KANADE-」。 同社のトップショコラティエが監修するブランドから、国産素材にこだわった「日本茶タブレット」と「国産さつまいもタブレット」をご紹介します。 ひと箱でさまざまな味わいをじっくり楽しむ 前回ご紹介した「日本茶コレクション」「抹茶トリュフ」と同様、こちらのタブレットも、サロン・デュ・ショコラ パリで2019年に「世界の優秀なショコラティエ100」を受賞したトップショコラティエ 大石茂之氏が ...
【1600円以内】国産素材とスペシャリストの饗宴「奏-KANADE-」vol.1「日本茶コレクション 」と「抹茶トリュフ」
2025/1/26
チョコレートの国内メーカーとして馴染み深い、メリーチョコレートカムパニーのバレンタイン限定ブランド「奏-KANADE-」。 同社のトップショコラティエが監修するブランドから、国産素材にこだわった「日本茶コレクション」と「抹茶トリュフ」をご紹介します。 チョコレートとお茶のスペシャリストが生むハーモニー「奏-KANADE-」 監修したのは、サロン・デュ・ショコラ パリで2019年に「世界の優秀なショコラティエ100」を受賞したトップショコラティエ 大石茂之氏。国産の素材にこだわって作り上げたブランドが「奏- ...
【3800円以内】さわやかに香る和とカカオ。EQUALLY(イクアリー)『クレープ・ショコラ・オランジュ』
2025/1/25
バレンタイン関連のイベントが全国各地で盛り上がりを見せていますね。世田谷区・豪徳寺のクレープリーカフェ「EQUALLY(イクアリー)」にも、チョコレートと柑橘を主役にしたクレープが登場しています。 イクアリーのバレンタインではお馴染みの『クレープ・ショコラ・オランジュ』。2月2日まで提供の1月限定のこちらは、ところどころに和の彩りを感じさせてくれます。 主役は柑橘とチョコレートの華やかさ まず印象的なのが、カカオの香り。フランス製ヴァローナのカカオパウダーを練り込んだ生地で、フレッシュやマーマレードなどに ...